「ヴァセリン」ブランド含め白色ワセリンはブラジルにもあります
日本でもお馴染みの青い蓋のメーカー、ヴァセリンも「gereia vacelina」メーカー名「vacelino」で出てきます。
2〜30レアル、セールになるときも。
あるにはありますが、薬局によって在庫にバラつきがあります。高くてむよければネット注文なら確実ですね。
サンパウロの薬局にも白色ワセリンおいてます
うちの近所にこのお馴染みのはなかったので、ネットで買うか、違うメーカーか。
お手頃な価格で基本的な医薬品を展開しているメーカーのものがありましたので、こちらを8レアル弱で購入しました。
ちなみに
Sólida 固形
Líquida 液体
Geleia ゼリー
新生児のお肌を液体のワセリンでケアしたりするので、ワセリンコーナーには液状のものも置いてあります。
横の成分を確認すると白色brancaのワセリン100%とわかります。
最初の、薬品の形態のところのPomadaポマーダは、塗り薬、ということです。
中身はこんな感じ。
蓋でプチっとすると、あららら。
押してないのにニュルニュル、このくらい出てきてしまいました。
このメーカーの使用感は、いつも使っている「ヴァセリン」ブランドよりもやや水っぽい感じでしたが、傷口を保護するために購入しまして、とりあえず私の場合は、まあこの使用感がややふじゆうではありますが、ことたりました。
ご近所の薬局でも、ヴァセリーナのポマーダとかジェレイアとか言うなり、周囲に注意の上(都心の人通り多いところでみだりにスマホ出さないようにご注意を。慣れてきたら気をつけながら。)スマホを写真を見せたりメモを見せれば、簡単に見つかるはずです。
皮膚科の受診もお忘れなく
自分のことは後回しにしがちな母業ゆえ市販品でやり過ごしましたが、もちろん皮膚科を受診されると適切な医薬品を処方されます。
日本語可能な医師は皮膚科に限らず大勢いらっしゃいますので面倒でもぜひ時間をとって受診予約されることをお勧めします。
0 件のコメント:
コメントを投稿